

【Q&A】ガントチャートで横棒がうまく表示できない
- 更新日:
- 公開日:
当サイトのコンタクトフォームへ「ガントチャートがうまくできない」とのご質問が寄せられたので、せっかくなので直接返信ではなく、記事のかたちで回答したいと思います(・∀・) 質問者の方もご了承いただければ幸いですm(_ _) […]

【Q&A】年間スケジュールを自動作成するには?
- 更新日:
- 公開日:
当サイトのコンタクトフォームへ「年間スケジュールの作成」についてご質問が寄せられたので、せっかくなので直接返信ではなく、記事のかたちで回答したいと思います(・∀・) 質問者の方もご了承いただければ幸いですm(_ _)m

人の認知特性がどのタイプか診断する「頭のよさ」テストの集計・グラフ化するExcelブックをつくってみた!
- 更新日:
- 公開日:
先日こちらのブログの方でご紹介したこちらの「頭のよさ」テスト。 書面では手書きで回答結果を集計したり、グラフに線を書き込んだりしなければならなかったので、面倒なんでエクセルでやりました。 もし、本を買ったけど、私と同じ面 […]

【Q&A】重複したデータを参照するには?
- 更新日:
- 公開日:
当サイトのコンタクトフォームへ「重複したデータを参照」についてご質問が寄せられたので、せっかくなので直接返信ではなく、記事のかたちで回答したいと思います(・∀・) 質問者の方もご了承いただければ幸いですm(_ _)m

【Excel VBA】万能!クリップボードの情報を「形式を選択して」貼り付けるPasteSpecialメソッド
- 更新日:
- 公開日:
VBA上でコピーや切り取りしてクリップボードに格納された情報を形式を選択して貼り付けするにはPasteSpecialメソッドを使います。 所定の罫線などの書式を崩さずに貼り付けしたい場合などは「形式を選択して貼り付け」の […]

【Excel VBA】セルの情報を切り取りするCutメソッド
- 更新日:
- 公開日:
VBA上でセル情報を切り取りするにはCutメソッドを使います。 先日紹介したCopyメソッドほどではないですが、Copyメソッドとほぼ使い方は一緒ですし、切り取りもExcelの基本操作のため、Copyメソッドと合わせて覚 […]

【Excel VBA】クリップボードの情報を貼り付けるPasteメソッド
- 更新日:
- 公開日:
VBA上でコピーや切り取りしてクリップボードに格納された情報を貼り付けするにはPasteメソッドを使います。 Copyメソッドと同様に通常のワークシート上でも貼付けする場合は多いため、VBA上でも使用頻度が高いです。

【Excel VBA】セル情報をコピーするCopyメソッド
- 更新日:
- 公開日:
VBA上でセル情報をコピーするにはCopyメソッドを使います。 通常のワークシート上でもコピーする場合は多いため、VBA上でも当然使用頻度は高く初歩的なコードといえますね。

Excelワークシート内にオプションボタンとグループボックスを設置する方法
- 更新日:
- 公開日:
Excelでアンケートを自作しようとしたときに便利なフォームコントロール機能。 今回は複数の選択項目からひとつだけ選択してほしい場合に有効なオプションボタンとグループボックスの設置方法について解説していきます。

【レビュー】申込書・見積書・請求書などをExcelでつくる方必見!「あなたのExcel文書はなぜさえないのか?」
- 更新日:
- 公開日:
「あなたのExcel文書はなぜさえないのか? ビジネスの印象を左右する最強テク[Kindle版]」についてレビューしていきたいと思います(・∀・) あなたのExcel文書はなぜさえないのか? ビジネスの印象を左右する最強 […]

外資系金融のエクセルの表作成ルールからわかった「見やすい表づくり」のコツ [外資系金融のExcel作成術―表の見せ方&財務モデルの組み方 Kindle版 by 慎泰俊]
- 更新日:
- 公開日:
こんな感じで本屋のPC書籍コーナーを物色していた際、「外資系」と「金融」という2つのワードが入ったタイトルのエクセル書籍を発見。 気になったのですぐさまAmazonでポチっとしてしまいました。 その書籍は「外資系金融のE […]

【悲報】Office365の目玉特典だったOneDriveの容量制限が廃止・縮小へ
- 更新日:
- 公開日:
昨年Office365のHome/Personal/Universityプランの加入者に提供されていたOneDrive容量無制限が廃止されるとのこと。 まさかの約1年ちょっとでのプランの「改悪」にはびっくりです(>_

ビジネスパーソンが押さえておくべき7大Excel関数
- 更新日:
- 公開日:
日経アソシエ2015年10月号の特集で行っていた「エクセル関数」活用度ランキングが参考になりすぎました。 日経ビジネスアソシエ 2015年 10月号 [雑誌][Kindle版] posted with ヨメレバ 日経ビジ […]

グラフへ図形を重ねて分析した結果をわかりやすく表す方法
ビジネスでは、数字からいろいろと分析し、次のアクションへつなげる根拠を見つけ出すことが重要です。 分析の際、表とグラフをセットにすることで視覚的に分析しやすくなり、自分なりの分析結果を見つけ出しやすくなります。 しかし、 […]

Excel情報に明るいおすすめサイト5選
- 更新日:
- 公開日:
今回は私も仕事などでExcelで困ったことがあった際に巡回して参考にさせていただくお役立ちサイトをまとめてみました。 各サイトで強みは違うため、用途に合わせて使い分けしてみてください。 なるべく情報源として運営者も信用の […]

シート見出しの表示/非表示を設定する方法
- 更新日:
- 公開日:
先日職場の上司から「開いたエクセルファイルのシート見出しの部分消えてるんだけど、どうしたら出てくる?」と質問を受けて即答できず、いろいろ調べたら意外な場所で設定できることがわかりました。 自分の備忘録代わりにシート見出し […]