iOSアプリ「Microsoft Excel」について各種操作方法を解説してきました。
ここでいったん本アプリとPC版との相違点についてまとめていきたいと思います。
ただ、PC版はかなり機能が多いため、リボンのタブのレベルで1記事ずつまとめていきます。
PC版は最新のExcel2013のメニュー表記となります。
今回はiOSアプリ「Microsoft Excel」とPC版の相違点(ファイルタブ)について解説していきます。
リボン「ファイル」タブ
PC版のタブ配下のグループ単位で配置されたメニューに対して、本アプリが対応しているかを○×評価しています。
情報
メニュー | iOSアプリ対応 |
---|---|
ブックの保護 | × |
ブックの検査 | × |
バージョン | × |
ブラウザの表示オプション | × |
プロパティ | ○ |
関連ユーザー | × |
関連ドキュメント | × |
対応機能の関連ページ
【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」ファイルのプロパティを確認する方法 | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
新規
メニュー | iOSアプリ対応 |
---|---|
空白のブック | ○ |
テンプレート | ○ |
対応機能の関連ページ
【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」ファイル新規作成とシート16種類まとめ | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
開く
メニュー | iOSアプリ対応 |
---|---|
最近使ったブック | ○ |
OneDrive | ○ |
コンピュータ | ○ |
対応機能の関連ページ
【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」既存ファイルを開く方法 | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
上書き保存
メニュー | iOSアプリ対応 |
---|---|
上書き保存 | ○ |
対応機能の関連ページ
【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」上書き保存を行う方法 | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
名前を付けて保存
メニュー | iOSアプリ対応 |
---|---|
OneDrive | ○ |
コンピュータ | ○ |
対応機能の関連ページ
【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」ファイルに名前を付けて保存する方法 | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
印刷
メニュー | iOSアプリ対応 |
---|---|
印刷 | ○ |
対応機能の関連ページ
【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」印刷する方法 | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
共有
メニュー | iOSアプリ対応 |
---|---|
ユーザーを紹介 | ○ |
電子メール | ○ |
対応機能の関連ページ
【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」ファイルのリンクをコピーする方法 | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」ファイルのリンクを電子メールに記載する方法 | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
エクスポート
メニュー | iOSアプリ対応 |
---|---|
PDF/XPSドキュメントの作成 | × |
ファイルの種類の変更 | × |
対応機能の関連ページ
なし
閉じる
メニュー | iOSアプリ対応 |
---|---|
閉じる | ○ |
対応機能の関連ページ
【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」ファイルを閉じる方法 | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
アカウント
テーブルヘッダメニュー | iOSアプリ対応 |
---|---|
写真の変更 | × |
プロファイル | × |
サインアウト | × |
アカウントの切り替え | × |
Officeの背景 | × |
Officeテーマ | × |
接続済みサービス | × |
Office更新プログラム | × |
Excelのバージョン情報 | × |
対応機能の関連ページ
なし
まとめ
ファイルタブのメニューでは「情報」・「エクスポート」・「アカウント」グループのメニューが制限されていますが、それ以外はPC版と遜色ない機能が使用できますね。
次回はiOSアプリ「Microsoft Excel」とPC版の相違点(ホームタブ)について解説する予定です。