Excelを制する者は人生を制す

Excelで消耗する人を減らすために各種ノウハウを展開中。あなたのExcelスキルの向上が、働き方改革・データドリブン・DXを実現する第一歩です。

「ワークシート関数」の記事一覧

誤差・精度を知りたい場合に有効!ABS関数で絶対値を求める方法

Excelで誤差や精度を知りたい場合、絶対値を求めるとわかりやすいです。 つまり、四則演算(主に減算・除算)の結果で正負の記号を取り除くということです。 私はいままで四則演算やIF関数を組み合わせて「マイナスの値になった […]

OFFSET関数とMATCH関数を組み合わせてVLOOKUP関数より柔軟に表から検索値を返す方法

先日OFFSET関数で指定のセルから指定の行数・列数をスライドした先のセルの値を参照する方法について解説しました。 OFFSET関数で指定のセルから指定の行数・列数をスライドした先のセルの値を参照する方法 | Excel […]

OFFSET関数で指定のセルから指定の行数・列数をスライドした先のセルの値を参照する方法

Excel上級者となると、表の構成によって起点となるセルからスライドさせたセルの値が必要となるケースがあります。 そんなときに柔軟に動いてくれる便利な関数のひとつとしてOFFSET関数があげられます。 今回はOFFSET […]

MID関数とFIND関数とLEN関数を組み合わせて住所から市区町村以下を抜き取る方法

文字列関数の組み合わせでオーソドックスなものとして住所情報を分割することがあげられます。 たとえば、 都道府県の部分のみ抜き取る 市区町村以下の部分を抜き取る などです。 今回はその中の後者の住所の市区町村以下のデータを […]

FIND関数とSEARCH関数の2つの違い

前回・前々回と任意の文字列が対象データの何文字目にあるかカウントするための方法としてFIND関数とSEARCH関数をそれぞれ解説してきました。 FIND関数で任意の文字列が対象データの何文字目にあるかカウントする方法 | […]