「新しいOffice」のひとつ!サブスクリプション型のOffice「Microsoft Office 365 Solo」

2014/10/17にMicrosoft社から新しいOfficeが発売されました。

なお、ここでいう「新しい」とは、Officeのバージョンではなく、販売形式のことを指しますので、単純なバージョンは現在「2013」が最新のままになります。

日本マイクロソフト株式会社が17日、新しい「Office」を発売する。各メーカーから発売されるPCにプレインストールされる「Office Premium」と、既存のPCにインストールできるサブスクリプション型の「Office 365 Solo」の2種類。ライセンス形態は、プレインストール台数が非常に多い日本独自のもので、他国では付与されていない商用目的での利用が可能。

「日本のパソコンが変わる」新Office、今日10月17日発売 -INTERNET Watch

今回はこのうちのひとつ、サブスクリプション型「Microsoft Office 365 Solo」についてまとめていきたいと思います(・∀・)

Excelステップ講座

Office 365 Solo(オフィス・さん・ろく・ご・ソロ)とは

インストラクターのネタ帳さんの記事にわかりやすくまとめられていたので引用させていただきました。

まとめると、Office 365 Soloとは、
・最新のデスクトップ版Officeが2台まで使える
・iPad for Officeも2014年中に使えるようになる
・OneDriveを1TBまで使える
・Skypeの有料通話を毎月60分使える
・テクニカルサポートもついている
年単位(12,744円)・月単位(1,274円)で利用できる、マイクロソフトが2014年10月17日から開始したサービスです。

Office 365 Solo(オフィス・さん・ろく・ご・ソロ)とは:Office 2013(オフィス2013)の使い方

「サブスクリプション」とは

あんまり聞きなれない言葉かもしれませんが、有料のウイルスソフトなどはこの販売形式をとっているので、すでにそういった商品を購入されている方もいらっしゃるはず。

サブスクリプション契約とは、主にソフトウェアのライセンス契約の方式で、売買ではなく特定期間内の使用権を販売する方式のことである。

サブスクリプション契約においては、1年、または複数年の単位で使用契約が交わされることが多い。契約期間内は、ソフトウェアのアップデートなどは追加料金を支払うことなく受けることができる。契約期間を過ぎると使用権がなくなるため、再度契約を結ぶ必要がある。

サブスクリプション契約を採用している製品の例としては、Red Hatが提供しているLinuxディストリビューションの「Red Hat Enterprise Linux」(RHEL)などが知られている。

なお、サブスクリプション契約の方式で提供されるサービスを「サブスクリプションサービス」ということもある。

参照元:サブスクリプション契約とは 「サブスクリプション方式」 (subscription agreement): – IT用語辞典バイナリはてなブックマーク _%%TITLE

【参考】Microsoft公式ページ

Office365②

Office365③

参照元:Office ではじまる、自由な毎日。 – Microsoft Officeはてなブックマーク _%%TITLE

管理の注目ポイント

もう一方の「Office Premium」にも通じる部分ですが、私的に関心が湧いたのが以下の2点です。

  • すべてのOffice製品の最新バージョンが利用可能
  • OneDriveを1TBまで使える

年間1万円ちょっとでこの恩恵を得られるのであれば、かなりユーザーメリットがあると思います。

なんせAccessまで使用するとしたら、単純にワンパッケージされているOfficeはAmazonでも約4万円、Access単体でも1万3千円ほどかかります。(WordとExcelだけでよければ、そもそもこんなにお金かける必要ないですけど)

また、OneDriveの特典だけ見ても、他のオンラインストレージで1TB使うとした場合の料金と比較しても遜色ない、あるいは格安な価格設定です。

オンラインストレージサービスを徹底比較!無料プランも豊富な違いのわかる19選 | 株式会社LIG

なので、コストパフォーマンス的にかなり良心的な設計なので、個人的には導入予定です。

私の個人PCはいまだにOfficeのバージョンが2010でAccessも勉強したいのでまさに「渡りに船」といった感じです。

次回以降、もう一方の「Office Premium」についてもまとめていく予定です。