![【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」テーブルスタイルを変更する方法](https://i0.wp.com/excel-master.net/wp-content/uploads/2015/01/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95.png?fit=361%2C388&ssl=1)
先日iOSアプリ「Microsoft Excel」のテーブルスタイルのオプションを変更する方法について解説しました。
【iPhone/iPadアプリ】「Microsoft Excel」テーブルスタイルのオプションを変更する方法 | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
今回はテーブルスタイルを変更する方法について解説していきます。
操作手順
- テーブル内の任意のセルを選択
- 「A」をタップ
「ホーム」タブ内のメニューが表示されます。
3. 「テーブル」タブをタップ
「テーブル」のメニューが表示されます。
4. 「テーブル スタイル」をタップ
「テーブル スタイル」のメニューが表示されます。
5. 任意のスタイルを選択
設定可能なスタイルは以下の4つです。
- カスタム
- 淡色
- 中間
- 濃色
画面イメージは下図の通りです。
まとめ
「テーブル スタイル」で簡単にレイアウトを自分の好みに変更することができます。
次回はテーブルを範囲に変更する方法について解説する予定です。