![Excelで数式をワークシートに表示するショートカットキー( [Ctrl]+[Shift]+@)](https://i0.wp.com/excel-master.net/wp-content/uploads/2013/12/%E6%95%B0%E5%BC%8F%E3%82%92%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC.png?fit=750%2C298&ssl=1)
今回はExcelで数式をワークシート上に表示するショートカットキーをご紹介します。
数式をまとめてチェックしたい場合などに役立ちますよ。
[Ctrl]+[Shift]+@
数式の入っているワークシートを開いたら、[keybt]Ctrl[/keybt]+[keybt]Shift[/keybt]+[keybt]@[/keybt]を操作してみてください。
操作前
操作後
なお、元に戻したい場合は、もう一度[keybt]Ctrl[/keybt]+[keybt]Shift[/keybt]+[keybt]@[/keybt]を押せば戻りますよ!
まとめ
初見のワークシートを理解する、自分で作成した数式を関係者に展開する前などに使用すると役立ちそうですね。
大多数の方は数式のチェックを1セル1セルを地道に見ていく方法でやっているので、このショートカットキーを知っているだけで大分捗りますね。
ご参考になれば幸いですm(_ _)m