私がExcel VBAをより一層勉強しようと思い購入した書籍「できる逆引きExcel VBAを極める勝ちワザ700」についてレビューしていきたいと思います(・∀・)
この書籍は2013/6/29にAmazonで購入しました!
私はExcel VBAをマスターしようと思い、辞書的にいろいろなテクニックが記載されたものを探していました。
ゆくゆくはExcelのVBAエキスパートを合格したいと思っていたので、VBAエキスパートの公式サイトで推薦書籍になっていて、一番テクニック数が多い(なんと700!)本書に決めました。
また、著者のひとりはよくExcelでわからないことがあって検索すると、度々お世話になっているAll Aboutの緑川 吉行さんだったことも大きなポイントでした。
対応バージョンはExcel2002~2010です。(2013は触ったことがないのでわかりませんが大部分は問題ないと思います)
では、早速レビューしていきます(・∀・)
書籍基本情報
- 著者:国本 温子、緑川 吉行、できるシリーズ編集部
- 単行本(ソフトカバー): 880ページ
- 出版社: インプレスジャパン
- 発売日:2012/2/9
- 商品パッケージの寸法: 21.2 x 15.3 x 5.8 cm
- 定価:2,980円(税抜き)
目次
VBAの基礎知識
プログラミングの基礎
セルの操作
セルの書式
ワークシートの操作
Excelファイルの操作
高度なファイル操作
ウィンドウの操作
リストのデータ操作
印刷
図形の操作
コントロールの使用
外部アプリケーション
VBA関数
そのほかの操作
参照元:できる逆引き Excel VBAを極める 勝ちワザ700 2010/2007/2003/2002対応 (「できる逆引き」シリーズ)
メリット
- 目的別・アルファベット別に索引があって該当のテクニックを逆引きしやすい!
- 700もの豊富なテクニックが掲載されており、初心者~上級者まで完全網羅!
- 画面イメージ・VBEへの入力例・ポイント・関連ページが記載されていてわかりやすい
- VBAでどんなことができるのか理解できる
- サンプルファイルをダウンロードできるので実際に動かしながら学習できる
デメリット
- 本のサイズが大きく分厚いため持ち運びの学習には適さない
- Kindle版も個人的には出て欲しい。(しかもページへのリンクがきちんと張ってあるやつで)
個人的にためになった部分
- VBAで困ったことがたいてい本書で対応できてしまう
- VBAでどんなことができるのか理解できた
- 仕事で作らなければならないマクロをつくることができた
- 自分のブログでVBA関連の記事を書く際に参考になった(・∀・)
など、VBAのコードを実際に書く際は手元にある状態でないと落ち着かないくらい頼りにしています(>_<)
当サイト関連記事
マクロ・Vba | Excelを制する者は人生を制す ~No Excel No Life~
この書籍に関連する当サイトの記事が多いのでカテゴリ群のリンクにしています。
この本がおすすめな人
- VBAを覚えたい方
- VBAエキスパートをとりたい方
- VBAでどこかのポイントで行き詰まった方
- VBAで何をどこまでできるか学びたい方
- 業務を効率化したい方(良い意味で楽をしたい方)
- 何かしらプログラミングを覚えようとしている方
- 自宅もしくは職場で本を見ながらPC操作をする時間を確保できる方
上記のような方にこの本はおすすめです♪
管理人の評価
1~5の5段階で定量的に評価してみました!
- コンテンツ量:5 ※少<多
- 価格:2 ※高<低
- わかりやすさ:5 ※難<易
- 対象範囲:5 ※狭<広
- プラスアルファ:5 ※無<有
- 総合評価:4.6 ※5項目の平均
▼評価レーダーチャート
値段がボリュームに比例して若干高めな点がネックなくらいですね(>_<) それ以外は満点です!
あくまでも管理人の独断と偏見による個人的評価です。
最後に一言
Excel VBAを本気で学びたい方はぜひ手元においていただきたい一冊です。
関連知識だけを拾い読みするのに最適なので、実際に必要になったワザを中心に覚えていく、といった学習方法にまさにうってつけですからね。
欲をいえば、検索性と携帯性を高めるためにもkindle版でかつリンクがきちんと目次・索引と該当ページが連動しているタイプで発売されるとさらに良いんですが・・・。(電子化されていてもExcel関連書籍ではリンクがないタイプが意外と多い)
インプレスさん、なんとかなりませんかね?
“【レビュー】「できる逆引きExcel VBAを極める勝ちワザ700」はVBAを学習するすべての方のバイブル!” への1件のフィードバック