管理人が実際にMOS試験(Excel2010エキスパート)を勉強した際の実践記録を晒します。
1日目
【MOS試験Excel2010】実践記10日目[2013/1/23(水)] | MOS Excel2010をわずか16日・30時間弱でスペシャリストとエキスパートの両方を独学合格した方法をさらすブログ
勉強時間
- 模擬試験実施(1時間49分)
合計:1時間49分
累計:1時間49分
2日目
【MOS試験Excel2010】実践記11日目[2013/1/24(木)] | MOS Excel2010をわずか16日・30時間弱でスペシャリストとエキスパートの両方を独学合格した方法をさらすブログ
勉強時間
- 参考書通読(1時間07分)
- 模擬試験実施(1時間23分)
合計:2時間30分
累計:4時間19分
3日目
【MOS試験Excel2010】実践記12日目[2013/1/25(金)] | MOS Excel2010をわずか16日・30時間弱でスペシャリストとエキスパートの両方を独学合格した方法をさらすブログ
勉強時間
- 参考書通読(30分)
- 模擬試験実施(1時間33分)
合計:2時間03分
累計:6時間22分
4日目
【MOS試験Excel2010】実践記13日目[2013/1/28(月)] | MOS Excel2010をわずか16日・30時間弱でスペシャリストとエキスパートの両方を独学合格した方法をさらすブログ
勉強時間
- 参考書通読(1時間01分)
- 模擬試験実施(1時間24分)
合計:2時間25分
累計:8時間47分
5日目
【MOS試験Excel2010】実践記14日目[2013/1/29(火)] | MOS Excel2010をわずか16日・30時間弱でスペシャリストとエキスパートの両方を独学合格した方法をさらすブログ
勉強時間
- 参考書通読(1時間00分)
合計:1時間00分
累計:9時間47分
6日目
【MOS試験Excel2010】実践記15日目[2013/1/30(水)] | MOS Excel2010をわずか16日・30時間弱でスペシャリストとエキスパートの両方を独学合格した方法をさらすブログ
勉強時間
- 参考書通読(1時間25分)
- 模擬試験実施(2時間13分)
合計:3時間38分
累計:13時間25分
7日目
【MOS試験Excel2010】実践記16日目[2013/2/2(土)] | MOS Excel2010をわずか16日・30時間弱でスペシャリストとエキスパートの両方を独学合格した方法をさらすブログ
勉強時間
- 参考書通読(35分)
- 模擬試験実施(2時間46分)
合計:3時間21分
累計:16時間46分
通算勉強内容
- 勉強日数:7日
- 参考書通読時間:5時間38分(33.6%)
- 模擬試験実施時間:11時間08分(66.4%)
- 勉強時間合計:16時間46分
- 模擬試験実施回数:9回
模擬試験履歴
使った参考書
Microsoft Office Specialist Microsoft Excel 2010 Expert 対策テキスト& 問題集(CD-ROM付き)
スペシャリストの時は複数の参考書を使ってましたが、エキスパートは全日FOM社一本!
試験結果
プロフィールにも記載の通り、無事合格しました(・∀・)
プロフィール | MOS Excel2010をわずか16日・30時間弱でスペシャリストとエキスパートの両方を独学合格した方法をさらすブログ
結果は925/1,000点でした♪
まとめ
スペシャリストの反省を生かし、スペシャリストの参考書の中でもっとも活用したFOM社のもの一本で、かつ模擬試験を中心に勉強しました(・∀・)
スペシャリストの時と違って、最初から順調ではなかったですが、地道な反復練習の積み重ねで短い期間でなんとか合格圏内に実力を乗せることができました!
これからMOSにチャレンジしたい方の参考になれば幸いです☆彡
ご案内
- 当ブログの管理人、森田貢士とは?
- 本を書きました!Excel関数を極めたい人向け「すごい! 関数 ~作業効率を劇的に変えるExcelの使い方~」
- Kindle本(電子書籍)を出しました!VLOOKUP関数を極めたい人向け「エクセル関数をゼロから極める本【VLOOKUP関数編】」
- Kindle本(電子書籍)を出しました!IF関数を極めたい人向け「エクセル関数をゼロから極める本【IF関数編】」
おすすめ記事
- MOS試験を独学合格するには参考書選びは最重要!
- スペシャリスト(一般)とエキスパート(上級)の難易度差はどれくらい?
- Excel2010スペシャリスト(一般)実践記
- Excel2010エキスパート(上級)実践記